SEVENTEEN
韓国の男性アイドルを応援する中でファンが気にかかることの一つと言っても過言ではない「兵役」
過去に人気絶頂中だったBIGBANGも避けては通れなかった道。メンバーの誰かが兵役に行くとなれば完全体で活動することは困難となり、ファンも悲しく寂しがる人も多い。
最近ではBTSが「兵役免除」について色々と騒がれています。今、BTSは韓国を代表とするアイドルですが、そのBTSでさえ「兵役免除」の対象にはならず(芸能分野は兵役免除の対象ではない)入隊するのではないかと噂されています。
SEVENTEEN
SEVENTEENは13人組のメンバーで構成されており、アイドルの中では比較的人数の多いグループに属します。ですので、何人かに分けて入隊するとなれば完全体での活動は遥か先になってしまう可能性が高いです。
BTSのように「兵役免除」が考慮されるのは現状難しいと思われ、大半のメンバーが入隊することになるでしょう。
入隊をしなくても良いメンバーもいる
SEVENTEENの中には入隊をしなくても良いメンバーも存在しています。
「ジョシュア(アメリカ)」「ジュン(中国)」「ディエイト(中国)」の3名です。
この3人は国籍が違うため、兵役の対象にはなりません。
一方、「バーノン」はアメリカと韓国の二重国籍となっており、兵役の対象となります。
入隊するメンバーと時期
入隊するメンバーは10人となります。
入隊が早い順からだと、
2023年
「エスクプス」「ジョンハン」
2024年
「ウォヌ」「ホシ」「ウジ」
2025年
「ドギョム」「ミンギュ」
2026年
「スングァン」「バーノン」
2027年
「ディノ」
早ければ2023年に入隊が始まってしまいます。ディノが除隊し、完全体でカムバックとなるとすれば契約ギリギリ?の2029年になってしまいます。
満20歳〜満28歳までに入隊すれば良いので、もしかすると2.3グループに分けて入隊し、早く帰ってくる可能性もあります。
兵役で少し寂しい想いもするかもしれませんが、完全体ではないときも、ユニット活動やソロ活動に期待したいですね。